新富町中心部の閉店したスーパーを改装してスマート農業ベンチャーの集積地を作る、クラウドファンディングをはじめました。
よろしければシェアをお願いいたします。
【空き店舗を再生!人口1万7000人の町に最先端のスマート農業の拠点をつくりたい】
集積地は「新富アグリバレー」という名称で、コワーキングスペースとして活用します。ここにはロボットやAIなどを駆使した新しい農業ビジネス、スマート農業にチャレンジするベンチャーを10社誘致します。
町の中心に農業ベンチャーのスタッフや農家さんが日ごろから集まる場になれば、町には活気が生まれます。昼間の人口も増えるので、周辺の飲食店や商業施設にも少なからぬ経済効果がもたらせます。最新技術を求める視察や研修も受け入れができるようになります。
「新富アグリバレー」では、最大10社の入居企業を募集しています。
新富アグリバレー 概要
特徴:農業に特化したコワーキングスペース
住所:宮崎県児湯郡新富町富田東1-47-2
使用:2019年11月 開始予定
利用者:農業ベンチャー(入居企業10社)、農家、学生、自治体関係者など
入居企業への8つの特典
【1】こゆ財団が役場との潤滑用として活動
【2】 役場、こゆ財団との包括連携協定の締結
【3】地元農家との実証実験や連携をこゆ財団がサポート
【4】都内・地方での農業イベントでの登壇機会
【5】地元金融機関や商工会、事業者らとの連携
【6】コワーキングスペース内の事業者とのネットワーキング
【7】新富町を訪れる著名人らとの交流
【8】こゆ財団のプレスリリースで情報発信