お知らせ

お知らせ

【都会生活(東京・名古屋)から田舎(宮崎県)に移住したリアル】

※お申込みはこちらから(当日はzoomを使ったオンライン開催となります)

■こんな方におすすめ
☑︎田舎に移住したいけど、どんなことが出来るんだろう
☑︎仕事って何があるの?
☑︎田舎はチャンスがあるってホント?
☑︎生活費どれぐらいかかるの?
☑︎東京もいいけど、2拠点もしたいから話を聞いてみたい
☑︎リアルな情報、話が知りたい

【タイムテーブル】
20:00自己紹介
20:10 参加者チェックイン,共有
20:20
ーーー
トークテーマ
①名古屋でオフィスワークしていたサラリーマンが宮崎に移住して1年のリアル
②「200坪の武家屋敷が使い放題!?リノベーションチャレンジ」
③「地方創生」って結局は何だったのか? 
④「コロナ禍」における宮崎県での生活QOL
⑤今必要なのは「うるせえ力」だ
ーーー
20:40 参加者からの質問・共有
20:50 振り返り・チェックアウト
21:00 終了

■参加費:無料

<プロフィール>
橋本健太
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 総合戦略室 室長。1986年名古屋生まれ、早稲田大学政治経済学術院修了。大学院修了後は、まちづくりシンクタンク(地域問題研究所)に勤務。「世界一チャレンジしやすいまち」をコンセプトに掲げる宮崎県新富町に2019年4月に移住。
手掛けたイベント、プロジェクトは主に慶應大学大学院と連携した「デザインプロジェクト」、スモールビジネス支援事業「こゆシータートル大学」「みやざき産官学連携サミット」など、数多く実施。現在は、武家屋敷を関係人口交流拠点と活用すべくリノベーションと団体設立準備中。

<イベントページ>
https://www.facebook.com/events/764279480642642/